ちょっと大人PIZZA

クリスピー&モチモチが味わえる生地です♪お気に入りのワインとともにプレーゴ~このレシピの生い立ち数年前に見た尊敬する行正り香さんのピザレシピを参考にしています。クリスピー&モチモチが一度に味わえるピザ生地ですっかり我が家の定番です! ’11.07レシピ見直しました(水の量を減量)

  1. ◎ピザ生地
  2. 強力粉 1.5カップ
  3. 薄力粉 1カップ
  4. ドライイースト・塩・オリーブオイル 各小さじ1
  5. ぬるま湯(30度くらい)水でもOK 160cc
  6. ◎トッピング
  7. トマトソース トマトソース缶2/3くらい(お好みで)
  8. バジルソース(なくてもOK) 大さじ2(〃)
  9. 黒オリーブ 種を除き10個くらい→半分または輪切りにしておく
  10. アンチョビ フィレ3枚→刻んでおく
  11. ベーコン 2~3枚分→ひとくち大に切っておく
  12. トマト 小1個→スライスしておく
  13. たまねぎ 小半分個→スライスしておく
  14. とろけるチーズ(&モッツァレラチーズ) お好みで2カップ分くらい
  15. オリーブオイル 大さじ2~3

作り方

  1. 1

    ボウルに生地の材料をすべてあわせて混ぜ、ある程度まとまったら平らな台などで弾力が出るまで10~15分こねる

  2. 2

    ボウルに戻しラップをかけ約2倍に膨らむまで発酵させる。発酵機があれば35度で1時間20分くらい

  3. 3

    生地を2分割し、クッキングペーパーの上でそれぞれめん棒で好みの薄さに伸ばし2種類のソースを塗ったら具をのせていく

  4. 4

    オリーブオイルをまわしかけ、250~280度のオーブンで13分ほど焼いたらできあがり

  5. 5
  6. 6

コツ・ポイント塩気はベーコンとアンチョビ、チーズで十分でしたが素材によって持っている塩気が違うのでいろいろ試してみてください^^ここでは2枚同じトッピングで紹介してますが、子供が一緒のときは1枚は大人用、もう1枚はアンチョビやオリーブを抜いて子供向けに。

Tags:

ぬるま湯水でもOK / オリーブオイル / トマトソース / ドライイースト塩オリーブオイル / バジルソース / 強力粉 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません