ちょっと大人なチョコワインケーキ

リーズナブルな板チョコと、スパイス香るホットワインを使った、ちょっと大人な、チョコワインケーキです♪

  1. 生クリーム  大さじ1
  2. 赤ワイン 200cc
  3. クローブ(パウダー)・シナモン(パウダー) ともに少々
  4. はちみつ 小さじ2
  5. レモン(輪切り) 1枚
  6. レーズン・オレンジピール 各20g
  7. ☆ボールA☆
  8. ・チョコレート(明治ミルクチョコレート使用) 100g
  9. ・無塩バター 50g
  10. ☆ボールB☆
  11. ・卵 2個
  12. ・グラニュー糖 70g
  13. ☆粉類☆
  14. ・薄力粉 70g
  15. ・ベーキングパウダー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    赤ワインを弱火であたため、はちみつ+クローブ少々を加えてかきまぜ、シナモン少々+レモンスライス1枚を入れ、冷ます。

  2. 2

    ②①のワインから40ccを取り分け、そこにレーズンとオレンジピール(小さくカット)を漬けておく。 

  3. 3

    Aのボールで、チョコ+バターを湯せんで溶かす。Bのボールで、卵+グラニュー糖を白っぽくなるまですり混ぜる。

  4. 4

    Bのボールに、生クリーム+ドライフルーツを漬けていたワインを加えて泡だて器で混ぜ、粉類をふるい入れて、泡だて器で混ぜる。

  5. 5

    Bの一部をAに入れてへらで混ぜ、これをBのボールに戻しいれて混ぜる。汁気を切ったレーズンとオレンジピールも入れて混ぜる。

  6. 6

    クッキングシートを敷いた型に⑤を流し入れ、180度に余熱したオーブンで30分前後焼く。竹串をさして何も付かなければOK。

  7. 7

    あたたかいうちに、ワインの残りをハケで全体に塗る。

  8. 8

    お好みで、冷めたら粉糖をふったり、生クリームを添えたりしてね♪

コツ・ポイントドライフルーツ苦手な方は入れなくてOKです。焼いてる途中で、様子をみて焦げそうだったら、アルミホイルをかぶせてね 。

Tags:

*はちみつ / クローブシナモン / グラニュー糖 / チョコレート / ベーキングパウダー / レモン / レーズンオレンジピール / / 無塩バター / 生クリーム / 薄力粉 / 赤ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません