ちょっと和風うちのミートソース

なぜ和風?肉+高野豆腐、隠し味に味噌を入れます。トマトソースに深みがでて◎。是非試してみてくださいね。
このレシピの生い立ち
コンソメ、塩だけじゃ物足りなく、ケチャップを増やすと安っぽい味になるので、味噌を入れてみたら好みの味になりました。醤油もいれたり、砂糖替わりに甘麹を入れたりしても美味しいです。

材料

  1. 豚挽き肉または合挽き肉 300g位
  2. 高野豆腐 一枚
  3. 人参 1/2本位
  4. きのこ類 1/2パック
  5. 玉ねぎ 2個位
  6. トマト缶 1缶
  7. コンソメ 1/2個位
  8. トマトケチャップ 大さじ1位
  9. 小さじ1位
  10. 胡椒 お好みで
  11. 味噌 小さじ2位
  12. 砂糖 小さじ1位

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水でもどし、みじん切り。他の材料もみじん切りにする。

    • ちょっと和風♥うちのミートソース作り方1写真
  2. 2

    なべに油を入れお肉を炒める。色が変われば、玉ねぎにんじんを入れ炒める。

  3. 3

    玉ねぎが透明になったら、きのこをいれ、その後高野豆腐を入れる。

  4. 4

    トマト缶を入れ、味噌意外の調味料を入れ、煮詰める。

  5. 5

    煮詰まったら味噌を入れ味を整える。この時お好みでとろけるチーズを入れてもおいしいです。

  6. 6

    今回はパスタにのせて、好みでしそをのせると、完成!さっぱりと食べれます。

コツ・ポイント

調味料はいつも目分量なので、好みで変えてください。味噌を入れてからはあまり煮立たせるとよくないので、最後に入れます。高野豆腐を入れると、少しですがカロリーダウンになり、栄養価もアップ…そんな気がして入れてます!

Tags:

きのこ類 / コンソメ / トマトケチャップ / トマト缶 / 人参 / 味噌 / / 玉ねぎ / 砂糖 / 胡椒 / 豚挽き肉または合挽き肉 / 高野豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません