ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き

*クックパットニュース掲載*超!簡単!絶品ダレ…旨味成分たっぷり♪昆布茶とトマトの相性抜群!ブリは焼くだけ……☆このレシピの生い立ちこのタレは我が家の定番です。お肉にも〜魚にも〜時間のない時に、手抜きしたい時によく作ります。

  1. ぶりの切り身 3切れ
  2. 適量
  3. 旨味ソース
  4. ★トマト 1個
  5. ★昆布茶 2〜4g(付属のスプーンは2gです)
  6. 柚子胡椒 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    ブリの両面に塩を振って、置いておく。

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方1写真
  2. 2

    トマトは細かく切っておく。

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方2写真
  3. 3

    ☜②に昆布茶を入れて混ぜて10分以上放置!!必ず昆布茶とトマトだけで放置して下さいね。ここがこのタレのワンポイント!

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方3写真
  4. 4

    ブリから出た水分を拭き取り、フライパンにクッキングシートをひき、ブリを焼いて下さい。

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方4写真
  5. 5

    10分以上放置したら、旨味が出てきて、水分が出てきます。そこへ、柚子胡椒を入れて混ぜるとソースの出来上がり。

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方5写真
  6. 6

    ブリが焼けたら、旨ダレをかけて、出来上がり♡

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方6写真
  7. 7

    *柚子胡椒じゃなくて、オリーブオイルやナッツ類を入れるとチキンやバケットにも♡

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方7写真
  8. 8

    2014/12/09クックパットニュースに掲載して戴きました。

    • 〜ちょっとオシャレな手抜きのブリ焼き〜作り方8写真

コツ・ポイント昆布茶は、トマトの甘みによって、お好みの量にして下さい。トマトに酸味が強い場合は、2gで〜トマトに甘みが多い場合は、4gが、私の好みですー笑どちらにしても、相性抜群のトマトと昆布茶なので、美味しいですよ。

Tags:

ぶりの切り身 / トマト / / 昆布茶 / 柚子胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません