ちゃんこうどん

函館産の昆布で風味豊かな出汁を取ります♪

  1. ゆでうどん(冷凍) 4食分
  2. 鶏もも肉 100g
  3. ほっけのつみれ 80g
  4. 鶏のつみれ 80g
  5. 長ねぎ 40g
  6. 白菜 80g
  7. 人参 60g
  8. にら 30g
  9. 油揚げ 30g
  10. 干ししいたけ 5g
  11. 昆布 20g
  12. かつお節 12g
  13. 6カップ
  14. A
  15. 薄口醤油 大さじ1強
  16. 三温糖 大さじ1弱
  17. 清酒 大さじ1.3
  18. 本みりん 大さじ1弱
  19. 食塩 小さじ1/5
  20. 和風顆粒出汁 小さじ3

作り方

  1. 1

    鍋に水を張り、昆布を入れ30分程度浸した後、かつお節を入れて沸騰させて出汁を取る。干ししいたけは水で戻しておく。

  2. 2

    白菜、長ねぎ、人参、にら、しいたけ、油揚げ、鶏肉を切る。ほっけのつみれと鶏のつみれを丸める。

  3. 3

    1をざるで濾して、かつお節と昆布を取り出し、鍋を火にかける。Aを入れてうどんのつゆを作る。

  4. 4

    3にほっけのつみれ、鶏のつみれを入れる。2で切った野菜を入れて、加熱する。

  5. 5

    ゆでうどんを熱湯に入れてほぐす。湯切りしたうどんを器に盛り、6のつゆをかける。

  6. 6

    【アレンジレシピ】出汁を取った昆布は、刻んでかき揚げに♪レシピID:21292234

Tags:

かつお節 / にら / ほっけのつみれ / ゆでうどん / 三温糖 / 人参 / 和風顆粒出汁 / 干ししいたけ / 昆布 / 本みりん / / 油揚げ / 清酒 / 白菜 / 薄口醤油 / 長ねぎ / 食塩 / 鶏のつみれ / 鶏もも肉

これらのレシピも気に入るかもしれません