ちゃちゃっとスパムともずくのモヤシ炒め

ヘルシーで美味しいもずくのモヤシ炒め。
スパムinで、うまみがぐーんとアップ!!
このレシピの生い立ち
いつもはベーコンやちくわで作るこのメニュー。
スパムで作ってみたら、独特のうまみがぴったりマッチして美味しかった!!

材料

  1. スパム 1/3缶
  2. もずく(味なし) 100g
  3. モヤシ 100g
  4. スナップエンドウ 6本
  5. サラダ油 適量
  6. ●鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/2
  7. ●塩 少々
  8. 醤油 ひと回し

作り方

  1. 1

    もずくは、塩漬けなら薄い塩水に浸けて塩抜きを、採ってきたものなら流水で洗ってゴミ取りをし、食べやすい長さに切る。

  2. 2

    スパムを8mm幅程度の短冊切りにする。

    サラダ油を熱したフライパンで、色よく焼きつける。

  3. 3

    【2】に、【1】とモヤシ、斜め細切りにしたスナップエンドウを入れて炒め合わせる。

  4. 4

    ●の調味料を加えてさらに炒める。

  5. 5

    鍋肌から醤油を回し入れ、しばらく放置。香ばしい匂いがしてきたら、全体をざっと混ぜ合わせて、出来上がり☆

コツ・ポイント

材料や分量はお好みでどうぞ。

いろいろなお野菜を入れてもおいしいですが、このシンプルな組み合わせが私は一番好き♡

Tags:

●塩 / ●鶏がらスープの素(顆粒) / もずく(味なし) / サラダ油 / スナップエンドウ / スパム / モヤシ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません