ちっちゃいおかず小松菜と揚げの炊いたん

またまた野菜の共同購入で、オーガニックの小松菜が手に入ったので、出汁で炊いたよ。シンプルが美味しい!このレシピの生い立ち小松菜って、和歌山の実家ではあんまり食べたことなかった。アメリカ来てから、美味しいと思うように揚げさんと炊くのが美味しいわ。

  1. 小松菜 6〜8束
  2. 揚げさん 3〜4個
  3. ダシ 1.5c
  4. 砂糖 大1〜1.5
  5. 醤油 大1.5〜2
  6. みりん 小2
  7. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜は洗って、3〜4cmに切る。揚げは沸騰した湯で油抜きし、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にダシ以下、塩までの材料を入れ、味見して、優しい甘さになってたら。小松菜と揚げを入れ。さっと煮るだけ

コツ・ポイントダシはその時の気分で醤油が効いたり、砂糖が勝ったり。ホンマ、適当に味つける。あんまり濃い味にしないのがコツかなぁ?

Tags:

みりん / ダシ / / 小松菜 / 揚げさん / 砂糖 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません