ちくわ旨煮品目不使用

ごはんが進む27品目不使用のおかずですこのレシピの生い立ち食材選びが大変な三男君ですが、家族で同じ物を食べられる時はとても喜んでくれます。大豆、小麦フリーの醤油はイマイチ品が多いのでかたっぱしから試した結果【白菊しょゆ】は普通の醤油に近かったので家族でこの醤油に変え皆で同じ物を食べています。

  1. ニッスイちくわ 1袋
  2. 米油 大さじ2
  3. 人参 1/5本
  4. しいたけ 2個
  5. ピーマン 1/2個
  6. 料理酒 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 白菊しょうゆ(米醤油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵・小麦不使用のニッスイちくわを使用します

  2. 2

    縦半分にカットし裏側を格子に切り込みを入れる長さを半分にカット

  3. 3

    野菜はカットし低温蒸しに人参⇒80℃30分椎茸⇒60℃30分ピーマンそのまま今回は、面倒なので低温蒸し野菜を使用

  4. 4

    ②でカットしたちくわを米油できつね色になるまで素揚げします

  5. 5

    酒、みりん、白菊しょうゆをフライパンに入れ煮立たせ③④を加え、水分を飛ばしながら絡めます

  6. 6

    完成

コツ・ポイントちくわを色よく揚げてください食感が良いです。野菜の味を美味しくする為に低温スチーム(蒸し)しましょう、人参嫌いの息子も「この人参トウモロコシの味がする」と言って喜んで食べます(笑)

Tags:

しいたけ / みりん / ニッスイちくわ / ピーマン / 人参 / 料理酒 / 白菊しょうゆ / 米油

これらのレシピも気に入るかもしれません