ちくわの明太子マヨ和え

ちくわときゅうりとカニかまを明太子とマヨネーズ、レモン汁、めんつゆを混ぜて、和えました。
このレシピの生い立ち
大量にいただいた明太子の消費方法を冷蔵庫にあるものを使い考えました。

材料

  1. ちくわ 5本
  2. きゅうり 1/2本
  3. カニかま 1パック(12本)
  4. 明太子 60グラム程度
  5. マヨネーズ 大さじ4
  6. レモン汁 小さじ1/2
  7. めんつゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ちくわを縦半分に切り、さらに縦に3つに切る。それを半分の長さに切り、ボウルに入れる。

    • ちくわの明太子マヨ和え作り方1写真
  2. 2

    きゅうり半分をちくわと同じ大きさになるように切る。カニかまは半分に切り手で食べやすい大きさにさき、ちくわのボウルに入れる

    • ちくわの明太子マヨ和え作り方2写真
  3. 3

    明太子は皮から身をスプーンでとる。マヨネーズ、レモン汁、めんつゆと混ぜる。ボウルの具材とよく和えて盛り付ける。

    • ちくわの明太子マヨ和え作り方3写真

コツ・ポイント

マヨネーズが多いように感じますが、たっぷりのマヨネーズで和えるので、明太子の辛さがまろやかになり食べやすくなります。

Tags:

きゅうり / ちくわ / めんつゆ / カニかま / マヨネーズ / レモン汁 / 明太子

これらのレシピも気に入るかもしれません