ちぎって楽しいコーンちぎりパン

太白使用でもちもち。食感もちぎるのも楽しい。このレシピの生い立ちマルホンの太白胡麻油は、香りのない普段使いのごま油。酸化に強いので、焼き上がりが油っぽくなりにくく、冷めてもふわふわ、しっとり感が持続します。パン作りにピッタリです!

  1. 強力粉 200g
  2. 砂糖 24g
  3. 3g
  4. 牛乳 60g
  5. 60g
  6. ドライイースト 3g
  7. 太白胡麻油 20g
  8. コーン 75g

作り方

  1. 1

    今回は、マルホン太白胡麻油を使います。

  2. 2

    ボウルに強力粉、砂糖、塩を入れて混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに牛乳と水をあわせ35℃くらいに温めてからドライイーストを入れて溶かす。②に加え、木べらである程度混ぜておく。

  4. 4

    作業台で生地が滑らかになるまでこね(約5分)、太白胡麻油を加えて生地がしっとり滑らかになるまでこねる(約4分)。

  5. 5

    生地を20㎝ほどの円形に広げる。3分の1のコーンを中央にのせて4方から折るように包む。

  6. 6

    その後上から軽く押して再度コーンが包める大きさに広げ、同様に包む作業をもう2回行う。

  7. 7

    ガラスのボウルか皿に⑥を綴じ目を下にして入れ、ラップをして600wの電子レンジで30秒加熱し15分置く(1次発酵)。

  8. 8

    生地を丸め直して再び600wの電子レンジで20秒加熱し15分置いておく(2次発酵)。

  9. 9

    ⑧をまな板に移し9分割し、コーンが中に収まるよう丸める。

  10. 10

    型のフチに太白胡麻油(分量外)を塗り、綴じ目を下にして並べ、210℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  11. 11

    ※フライパンの場合

  12. 12

    直径20cmの蓋つきのフライパンにクッキングシートをひき、綴じ目を上にして並べる。

  13. 13

    蓋をしてとろ火で1分加熱させ火を止めて生地が一回大きくなるまで約30分置く。

  14. 14

    再びとろ火にかけて10分焼き、反対側もとろ火で5分焼く。

コツ・ポイント型のフチに太白胡麻油(分量外)を塗ると生地がくっつきにくく、きれいに焼きあがります。

Tags:

コーン / ドライイースト / / 太白胡麻油 / 強力粉 / / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません