だし昆布の炒め物

だしをとった後の昆布を無駄なく活用!意外とおいしい1品に変身ですよ。あっという間にできるので、もう1品欲しい時におすすめ。このレシピの生い立ちだしをとった後の昆布がもったいなーい、ので適当に作ってみたらおいしかったの。

  1. 昆布 1枚
  2. 椎茸 1~2個
  3. 油揚げ 1枚
  4. ベーコン 2枚
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. めんつゆ 大さじ2
  8. ごま油 小さじ1

作り方

  1. 1

    昆布は細く切ります。椎茸も薄くスライスします。ベーコンも1cm幅くらいに切ります。油揚げは油抜きしてから、縦半分にしたあと、細くきります。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、材料を全部入れていためます。全体に火が通ったら、調味料を入れて、炒りつけていきます。味がなじんだらできあがり。

  3. 3

コツ・ポイント甘辛い味付けなので、調味料はお好みで増減してください。ベーコンから脂がでるので、油は少なめにしてあります。

Tags:

nameCookpad / typeWebSite / urlhttpscookpadcom} / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません