我が家の定番、甘くないだし巻き。
マヨネーズ入りで、ふっくら美味しくなります。
このレシピの生い立ち
お弁当に入れるのに冷めてもふんわりさせるため、マヨネーズを入れました。
我が家のマヨラー達の要望で、徐々にマヨネーズの量を増えやすことも多々あり…。
材料
- 卵 3個
- 白だし 小さじ2
- 水 30cc
- マヨネーズ 大さじ1〜
- ごま油 大さじ1
作り方
-
1
卵、白だし、水を入れ、よく混ぜる。
マヨネーズを入れ、溶きほぐす。 -
2
卵焼き器にごま油を引き、卵焼きを焼く要領で焼いていく。
コツ・ポイント
最後の一巻きをがんばれば、あとは簡単。
一巻きごとにキッチンペーパーで油を引くので、油は少し多めにしてます。
一巻きごとにキッチンペーパーで油を引くので、油は少し多めにしてます。