砂糖のかわりにみりん8gでもよいです。玉子はSサイズなら3個で☆*:.。.
250Kcal、塩分1.7g
このレシピの生い立ち
上手に焼けるように練習中です(*´꒳`*)
玉子焼き器は通常売られている13×18を使用し出来上がりはお弁当に入れるぐらいの小さいサイズです。
材料
- 玉子 2個120g
- しょうゆ 5g
- 砂糖 4g
- 水 40cc
- だしの素 1g
- サラダ油 5g
作り方
-
1
サラダ油以外をまぜる
-
2
鍋にサラダ油を塗りよく熱してからたまごを流す。
-
3
三つ折りに巻く
強めの中火つらいの火加減を保つ -
4
奥にサラダ油を塗り玉子を奥にずらす。
手前にサラダ油を塗りたまごを流す。
巻いた玉子を持ち上げ下にも流し入れる。 -
5
大きな気泡は箸の先で刺してつぶす。薄焼き玉子みたいになったらまた三つ折りにする。繰り返して巻いていく
-
6
出来上がり。