だしとまとはトマトのブランド名。トマトのうまみがおいしい、味付けは塩だけのシンプルなラタトゥイユこのレシピの生い立ちだしとまとというトマトをたくさん買ったので作ってみたらおいしくて
- だしとまと (ミニトマト) 約10個
- なす 1本
- 大根 約3cm
- 玉ねぎ 1/2個
- にんにく 1片
- 厚切りベーコン 1枚
- オリーブオイル 大さじ2
- 塩 適量
- ハーブ お好み
作り方
-
1
だしとまとは半分に、にんにくはみじん切りに、他の野菜とベーコンは1センチ角ぐらいに切る
-
2
フライパンにオリーブオイルを熱してベーコンを炒める
-
3
ベーコンが炒まったらにんにくと玉ねぎわ加えて炒める
-
4
トマト以外の野菜も放り込んでもっと炒める
-
5
野菜が炒まったらトマトを投入して潰しながら炒め煮する
-
6
味を見ながら塩を加えて、お好みでハーブを振ったりしてできあがり!
コツ・ポイントだしとまとというのは加熱用ミニトマトのブランド名称です。