うどん県(香川県)の小豆島で造られた天然醸造しょうゆを使用した、だししょうゆでいただくぶっかけうどんレシピです。このレシピの生い立ちぶっかけうどんには、ぜひ香川県で造られた、こだわりだししょうゆを使っていただきたく、ご紹介いたします。
- うどん 1玉
- トマト 1/2個
- ツナ缶(できればノンオイル) 小さじ2
- オリーブオイル 小さじ1/2
- マルキン天然醸造 だししょうゆ 瀬戸内の恵み 大さじ1
- 大葉(千切り) 適量
作り方
-
1
うどんを規定の時間茹で、冷水でしめて、水を切っておきます。
-
2
ボウルに一口大に切ったトマト、汁を切ったツナ、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせます。
-
3
器にうどんを盛り、②と大葉の千切りをのせ、だししょうゆをかけていただきます。
-
4
マルキン天然醸造 だししょうゆ 瀬戸内の恵み