だいだいジャム

パンなどにつけたり、料理につかってもいいかもしれませんね。
このレシピの生い立ち
橙をもらったので、果肉をジャムにしようと思いました。

材料

  1. だいだい(大) 1個
  2. 砂糖(グラニュー糖) 小さじ5
  3. 水あめ 大さじ1
  4. 50cc~70cc

作り方

  1. 1

    だいだいの果肉を取り出す。

    • だいだいジャム作り方1写真
  2. 2

    鍋に、1、砂糖、水あめ。水を入れて火にかける。

    • だいだいジャム作り方2写真
  3. 3

    ヘラでつぶしながら煮詰める。

  4. 4

    とろみが出て、このくらいになるまで煮詰めます。

    • だいだいジャム作り方4写真
  5. 5

    瓶に入れて、ラップで隙間がないように密封して冷ます。

    • だいだいジャム作り方5写真
  6. 6

    冷めたらラップを外し、蓋をする。写真のように、シールに日付などを書いて貼っておくといいですね。

    • だいだいジャム作り方6写真

コツ・ポイント

瓶に保存する場合は、熱湯を入れて消毒してから使います。(火傷に注意!)

Tags:

だいだい(大) / / 水あめ / 砂糖(グラニュー糖)

これらのレシピも気に入るかもしれません