たらの南欧風トマト煮込み

ポルトガルの干鱈の煮込み料理をアレンジしました。生たらがオリーブオイルとトマトで本格南欧料理になります。
このレシピの生い立ち
原型はポルトガルの干鱈バカリャウを使った料理です。
たくさん作ってパスタにかけても美味ですよ!

材料

  1. たら(生) 400g
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. セロリ 1/3本
  4. エリンギ 1本
  5. オリーブオイル 80cc
  6. 小麦粉 カップ1/2
  7. にんにく 1片
  8. アンチョビペースト 5㎝程
  9. カットトマト 1パック
  10. 白ワイン 100cc
  11. 小さじ1/2
  12. こしょう 適宜
  13. ディルウィード 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    材料です。使うものはこれ以外に、小麦粉、オリーブオイル、ディルウィード。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方1写真
  2. 2

    たらは厚さ1㎝ほどの削ぎ切りにして、塩を振りおいておく。玉ねぎ、セロリ、エリンギは薄切り、にんにくは皮を剥いておく。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方2写真
  3. 3

    ビニール袋に小麦粉を入れ、たらの表面に出た水気を拭きとりながら入れていく。ビニール袋の口を閉じて振り、たらに粉をまぶす。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方3写真
  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱して、3.のたらを重ならないように並べる。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方4写真
  5. 5

    片面に焼き色がつくくらいまで焼けたらひっくり返し、もう片面も同じようにこんがり焼いて、一旦取り出す。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方5写真
  6. 6

    同じフライパンに、にんにく潰しで潰したにんにくとアンチョビペーストを入れて炒める。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方6写真
  7. 7

    にんにくが焼けてきたら玉ねぎを入れる。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方7写真
  8. 8

    玉ねぎがしんなりしたら、セロリ、エリンギを入れて炒める。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方8写真
  9. 9

    カットトマト、白ワイン、ローリエ、塩、こしょう、ディルウィードを入れてよく混ぜ、沸騰したら5.のたらを戻して5分煮る。

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方9写真
  10. 10

    器に盛って、出来上がり!

    • たらの南欧風トマト煮込み作り方10写真

コツ・ポイント

塩たらを使うときは下味の塩は省略。煮込むときに入れる塩の量も加減してください。たらの身は崩れやすいので、焼く時も煮込む時もあまり動かさないようにします。

ディルウィードは魚料理に合うスパイス。手に入らなければ入れなくても構いません。

Tags:

こしょう / たら(生) / にんにく / アンチョビペースト / エリンギ / オリーブオイル / カットトマト / セロリ / ディルウィード / / 小麦粉 / 玉ねぎ / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません