たまねぎと白菜とワカメの梅肉和え

さっぱりと梅風味のサラダとも酢の物とも分からない副菜です。お鍋の箸休めやお弁当の隙間にも詰められますね。このレシピの生い立ち何か副菜が欲しかったので冷蔵庫にあるもので作ってみました。

  1. たまねぎ 1/2個
  2. 白菜 3枚
  3. ワカメ 適量
  4. ○梅干 3個
  5. ○醤油・みりん 大匙3
  6. ○酢 大匙2

作り方

  1. 1

    たまねぎをスライスし、水に晒す。白菜は細切りにしてレンジで1分ほど温めて水気を絞る。ワカメは戻して水気を絞る。

  2. 2

    梅干の種を取り十分たたく。○の調味料を合わせて梅肉を入れて味見をする。

  3. 3

    1の材料を2と和える。

コツ・ポイント写真では赤たまねぎを使っていますが、もちろん白い普通のたまねぎでも大丈夫です。ただ生で食べるので十分水に晒して絡みや苦味を取ってください。アレンジでごま油やしろゴマを入れたりしても美味しいと思いますよ♪

Tags:

たまねぎ / ワカメ / 梅干 / 白菜 / / 醤油みりん

これらのレシピも気に入るかもしれません