たまには袋ラーメンをつけめんに

ちょっと調味料を足して、あり合わせの材料をトッピングに!ひやもりあつもり何でも来い
このレシピの生い立ち
大量に貰った袋ラーメンうまかっちゃんを愚直に食べることに飽きたので色んな食べ方を模索しています。うまかっちゃんは勿論普通通りに食べても美味しい福岡の味です。

材料

  1. 袋めん 1つ
  2. ごま油 少々
  3. めんつゆ 少々
  4. トッピング
  5. メンマ 4,5枚
  6. チャーシュー 2枚
  7. きざみにんにく 少々

作り方

  1. 1

    指定されている分量の水を使って麺を茹でます。

  2. 2

    茹でている間にスープ(粉でも液でも)にごま油とめんつゆを合わせます。

    • たまには袋ラーメンをつけめんに☆作り方2写真
  3. 3

    麺が茹で上ったら、3分の1くらいのお湯をスープに入れてよく混ぜます。

  4. 4

    麺はザルで軽く水を切ります。あつもりならこのまま、ひやもりなら流水にさらします。

    • たまには袋ラーメンをつけめんに☆作り方4写真
  5. 5

    お好きなトッピングを準備しましょう。

    • たまには袋ラーメンをつけめんに☆作り方5写真

コツ・ポイント

めんを茹でたお湯がスープに使っても残るため、これを後からスープ割に使うというのも乙なものです。

うまかっちゃんは大抵ごま油とめんつゆで味が良い感じになりますが、他の銘柄はもっと模索できるかもしれません。

Tags:

きざみにんにく / ごま油 / めんつゆ / チャーシュー / メンマ / 袋めん

これらのレシピも気に入るかもしれません