たまご味噌

ただの味噌に見えますが、たまごとみりんでまろやかにしたお味噌です。あったかいご飯にのせるのはもちろん、軽く水切りしたお豆腐にぬって田楽風にグリルで焼いても美味しいし、ゆでたキャベツに和えたりしても○。油抜きにすれば、離乳食のおかゆにも。
このレシピの生い立ち
豆腐田楽のレシピにしようかと思いましたが、我が家ではいろいろと登場するお味噌なので、これだけにしました。

材料

  1. 味噌 大さじ3
  2. みりん 大さじ4
  3. たまご 1個
  4. 砂糖 小さじ1/2弱
  5. サラダ油 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    温めた鍋に少量の油を入れ、味噌を炒める。

    • たまご味噌作り方1写真
  2. 2

    みりんと砂糖を入れ、弱火でつやが出るまでよく火を通す。

    • たまご味噌作り方2写真
  3. 3

    いったん火を止め、溶き卵を加え、よく混ぜる。

    • たまご味噌作り方3写真
  4. 4

    たまごを加えるとこんな感じ。

    • たまご味噌作り方4写真
  5. 5

    再び火をつけ、弱火でたまごに火を通して出来上がり。

    • たまご味噌作り方5写真

コツ・ポイント

焦げ付きやすいので、テフロン加工のお鍋で作る方がいいです。レシピ通りでは固めの仕上がりなので、ゆるめにしたい場合は水で伸ばしてもOK。私は、たまご半熟状態のお味噌も好き♪

Tags:

たまご / みりん / サラダ油 / 味噌 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません