昔、ドイツの居酒屋(Kneipe(クナイぺ)と呼ばれる)で人気だった、たまごの漬物です。
このレシピの生い立ち
ドイツ語:
Soleier (ゾールアイア)
材料
- たまご 5個
- 玉ねぎ 1/2個
- 水 300ml
- 塩 18g
- ローレルの葉 2枚
- キャラウェイ 小さじ2
- ディル 小さじ1
- 油 少々
- マスタード 好きなだけ
- ブラックペッパー ひとつまみ
作り方
-
1
たまごを固ゆでにする(約10分)。冷たい水で冷やし、たまごの殻にひびを入れる(殻をむかないようにご注意ください)。
-
2
玉ネギは皮をむいて、角切りにする。
-
3
水(300ml)、塩、玉ネギ、ローレルとキャラウェイを鍋に入れ、中火で煮立てる。沸騰して、塩が完全に溶けたら、火を消す。
-
4
漬物用の容器にたまごとディルを入れ、3を加える(熱いので、やけどをしないよう、ご注意ください)。
-
5
容器のふたをしっかり閉め、冷蔵庫で2日間寝かせる。
-
6
召し上がり方:たまごの殻をむき、縦に切る。卵黄を取り出し、卵黄がはいっていた場所に油、酢とブラックペッパーを少し入れる。
-
7
卵黄を戻し、マスタードをかけて、出来上がり~♪
コツ・ポイント
1)
ゾールアイアの保存期間はおおよそ2週間です。
ゾールアイアの保存期間はおおよそ2週間です。