たまごがとろりアスパラガスのグリル

シンプルにいただくアスパラガス。グリルすることでうまみが凝縮されて味が濃くなります。半熟たまごをからめて召し上がれ!このレシピの生い立ちこれからが旬のアスパラガス。さっと湯がいたあと焼き目をつけて、卵をとろ~りと絡めて食べるしあわせ。シンプルなこの食べ方が一番好きです。

  1. アスパラガス 3本
  2. 塩(岩塩) 適量
  3. 黒こしょう 適量
  4. 1個
  5. EXバージンオリーブ油(お好みで) 適量
  6. 塩(茹でる用) 適量

作り方

  1. 1

    アスパラガスは下5センチほどの皮をむく。鍋の大きさに合わせてカットする。

  2. 2

    熱湯に1~2%相当の塩を加え、アスパラガスを茹でる。ゆで時間は30~40秒を目安に。あとで焼くので少し固くても大丈夫!

  3. 3

    グリルパンに油(分量外)を引き、薄く煙がたったら水気を切ったアスパラガスを焼く。表面に焼き目が付いたら裏面も同様に焼く。

  4. 4

    ポーチドエッグ:耐熱容器に水を入れ、卵を割り入れる。黄身に楊枝で穴を開け電子レンジで約1分加熱する。

  5. 5

    3.のアスパラガスにキッチンンペーパーなどで水気を切った4.のポーチドエッグを乗せ、岩塩・黒こしょうをかけていただく。

  6. 6

    ※お好みで仕上げにオリーブオイルをかけて召し上がれ!※アスパラガスのゆで時間は太さによります。好みで加減敷くてください

コツ・ポイントアスパラガスが全部浸かるような大きな鍋で茹でるときはカット不要です。まるのままの方が断然おいしいです。あとでグリルするので、茹で過ぎ厳禁!ポーチドエッグはレンジにかけ過ぎると卵が破裂する場合があるので、様子を見ながら加熱してください。

Tags:

EXバージンオリーブ油 / アスパラガス / / / 塩岩塩 / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません