たっぷり野菜の春巻きの皮キッシュ

家にあるもので作った簡単レシピ!あくまでキッシュ風です。
このレシピの生い立ち
家に微妙に残ってるものが多くて٩( ᐛ )وとりあえず混ぜて焼きました(笑)

材料

  1. 玉葱 1/4個
  2. 鯖缶 1/2缶
  3. ほうれん草 1束
  4. ぶなしめじ 1カブ
  5. バター 小さじ1
  6. Mを1個
  7. 生クリーム 50cc
  8. プロセスチーズ 1個
  9. 塩胡椒 少々
  10. オリーブオイル 少々
  11. 春巻きの皮 4枚
  12. パプリカ 1/4

作り方

  1. 1

    18センチのタルトの型にオリーブオイルを塗り、春巻きの皮を敷き詰める。その間にオーブンレンジを200℃に予熱しておく。

  2. 2

    玉葱は繊維にそって薄切り、ほうれん草は3センチ幅に切ります。パプリカは食べやすい大きさにして、ぶなしめじはほぐす。

  3. 3

    鍋にバターをとかし、パプリカ以外の野菜を炒める

    • たっぷり野菜の春巻きの皮キッシュ作り方3写真
  4. 4

    野菜に火が通ったら、鯖の水煮を入れてほぐしていく。全体がよく混ざったら粗熱を取る。

    • たっぷり野菜の春巻きの皮キッシュ作り方4写真
  5. 5

    卵と生クリームを混ぜ、プロセスチーズを細かくちぎり入れる。塩胡椒も入れて、しっかり混ぜる。

    • たっぷり野菜の春巻きの皮キッシュ作り方5写真
  6. 6

    ⑤に粗熱をとった野菜を入れて混ぜ合わせる。

  7. 7

    混ぜ合わせたら、型に流し入れてパプリカをトッピングする。

    • たっぷり野菜の春巻きの皮キッシュ作り方7写真
  8. 8

    あとは200℃に予熱していたオーブンレンジで20〜25分程焼いて完成です。

Tags:

ぶなしめじ / ほうれん草 / オリーブオイル / バター / パプリカ / プロセスチーズ / / 塩胡椒 / 春巻きの皮 / 玉葱 / 生クリーム / 鯖缶

これらのレシピも気に入るかもしれません