暑くなってきて、何が食べたいかわからない日に。パパっと作って、野菜もたくさん取れますよ。
このレシピの生い立ち
さっぱりしたものを食べたくて作りました。
材料
- 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 200gくらい
- 水菜 4束
- もやし 1/2袋
- レタス 4枚くらい
- ミニトマト 5個
- ブロッコリースプラウト 1パック
- ぽん酢や胡麻だれ 好きなだけ
- 氷水 たっぷり
- 酒 大さじ2くらい
作り方
-
1
野菜の準備。水菜は5㎝に、レタスは一口大に、ミニトマトは横半分に切る。ブロッコリースプラウトははさみで根元を切る。
-
2
鍋にたっぷりお湯を沸かしもやしを茹でる。30秒くらい過ぎたら同じ鍋にレタスと水菜を入れ、30秒茹でたらざるにあげる。
-
3
2でお湯を捨ててなければ同じ鍋に、お湯を捨てていたらもう一度たっぷりお湯を沸かして酒を入れる。
-
4
豚肉を一枚ずつ広げて茹でる。色が変わったらすぐ氷水に取る。鍋にアクがたまってきたら取りながら茹でてください。
-
5
野菜を器に盛って、上に4の豚肉を盛り付ける。ぽん酢や胡麻だれなどをかける。
コツ・ポイント
豚肉を茹でるとアクがたくさん出るので、面倒でも取りながら茹でるときれいに仕上がります。水菜やレタスは茹でてちいさーくなるので、たっぷり用意して大丈夫です。
他に大葉や大根おろし、かいわれや水にさらした玉ねぎも合いますよ。
他に大葉や大根おろし、かいわれや水にさらした玉ねぎも合いますよ。