たっぷり苺の簡単ショートケーキ

いちごの季節に手作りのショートケーキ♡
最小限の道具でできる気軽なホールケーキです♡
このレシピの生い立ち
家族や友達のお祝いごとに作るお気に入りのケーキです。

材料

  1. いちご 1パック
  2. 3個
  3. 砂糖 100g
  4. 薄力粉 100g
  5. 牛乳 30cc
  6. バニラオイル(あれば) 10滴程
  7. 生クリーム 200cc
  8. 砂糖 20g
  9. 【シロップ】
  10. 水:砂糖=2:1を溶かしたもの 50cc程
  11. もしくは水に好きなジャムを溶かしたもの 50cc程

作り方

  1. 1

    【生地作り】

    卵をボウルに割り入れハンドミキサーでほぐす。

  2. 2

    砂糖を加え白くもったりするまで混ぜる(ハンドミキサーの羽でゆっくりすくった時に羽の中に生地がたまる目安)

  3. 3

    薄力粉をふるい入れ、ゴムベラに持ち替え切り混ぜし、少し粉っぽさが残るところに牛乳とバニラオイルを加える

  4. 4

    さらに切り混ぜし、だまがなくなり滑らかになったら型に流し込む

    (型の作り方・・下記ポイント参照)

    • たっぷり苺の簡単ショートケーキ♡作り方4写真
  5. 5

    天板の底を5回ほどたたき、空気を抜く。

  6. 6

    200℃に予熱したオーブンで10分〜11分焼く。

  7. 7

    焼き上がった生地の粗熱をとっている間にムースフィルム2枚を繋げ、直径12cmくらいの円を2つ用意

    (サイズはお好みで)

    • たっぷり苺の簡単ショートケーキ♡作り方7写真
  8. 8

    同様に一回り小さい直径10cmの円を1つ用意する。

  9. 9

    生地をくり抜く

    (12cm2枚、10cm4枚)

    10cmの4枚は見えなくなりますので

    つなぎ合わせたりしてもOKです

  10. 10

    【クリーム作り】

    ボウルに生クリーム全量、砂糖20gを加えハンドミキサーで8分立てにする(ぼそぼそにならず滑らかな状態)

  11. 11

    【組立・デコレーション】

    くり抜いた生地全ての焼き面にシロップを打つ

    いちごをカットする(3mmスライス・7mm角切り)

  12. 12

    12cmの丸型生地をムースフィルムの底に敷き込む(焼き面上)

    フィルムの周囲にスライスしたいちごを貼りつける

  13. 13

    クリームを適量のせ、なるべくフィルムに隙間があかないようスプーンなどで押し付ける

  14. 14

    角切りいちごを散らし、10cm丸型生地を焼き面を下にして重ね、上面にもシロップを打つ

    • たっぷり苺の簡単ショートケーキ♡作り方14写真
  15. 15

    クリーム→いちご→スポンジの順に同様に重ね、フィルムの周囲を確認しながらしっかり押し込む。

  16. 16

    最後のクリームはスポンジがみえないようにフィルムの高さから少しはみ出るくらいしっかり乗せる。

  17. 17

    表面をなじませ滑らかにし、

    クリーム、苺をお好みでトッピングする。(写真は絞り袋の先端を3cm程カットし絞ってます)

    • たっぷり苺の簡単ショートケーキ♡作り方17写真
  18. 18

    冷蔵庫でしっかり冷やせばフィルムも剥がせます♪

    そのままスコップケーキとしてたべても♪♪

    冷凍庫でアイスケーキにしても♪

    • たっぷり苺の簡単ショートケーキ♡作り方18写真
  19. 19

    工程はホール1つ分ですが、

    この分量で2つのホールが作れます。大きめのフィルムで大きいホール1つにしても可愛いです。

コツ・ポイント

【型の作り方】

天板より少し大きめにクッキングペーパーを用意し、四隅を切って立ち上げ、型を作る。

そこまで綺麗に作らなくても大丈夫です♡

(天板サイズ41.2×29.1) 東芝石窯ドーム

Tags:

いちご / もしくは水に好きなジャムを溶かしたもの / バニラオイルあれば / / 水:砂糖=2:1を溶かしたもの / 牛乳 / 生クリーム / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません