たっぷり秋鮭にきのこ&さつまいもが入った炊き込みご飯です。美味しい~~
このレシピの生い立ち
いつものきのこご飯に秋鮭を+してみました
材料
- お米 2合
- 秋鮭 3切れ(切り身)
- しめじ 1パック
- さつまいも 5センチほど
- 飾りの大葉 2枚程度
- あわせ調味料 砂糖大匙1、醤油大匙1、日本酒少々、顆粒だし小さじ1、塩小さじ2分の一
作り方
-
1
お米は洗ってとぎ、ざるに上げて30分置く。しめじはほぐし、さつまいもはサイコロに切っておく。鮭は切り身そのまま使います
-
2
土鍋に米を入れ、さつまいも、しめじ、あわせ調味料、水500ccの順に入れ
最後に秋鮭の切り身を3つ並べてフタをする -
3
強火7分、
弱火7分 むらし7分でできあがり。秋鮭は鍋の中で皮を取り、ほぐしてください。 -
4
飾りに大葉の千切りなどを飾って・・・
コツ・ポイント
炊飯器の方はそのままスイッチを炊飯ONしてください。