たっぷり野菜とコンソメ洋風スープ仕立てで温まる一品です。野菜も細かく切るので食べやすいですよ。決め手は塩レモン(^_^)
このレシピの生い立ち
いいとこ取りの完全に自己流です。
今回はトマトジュースが余ってたので閃きました笑
材料
- ピーマン 2個
- にんじん 5cm
- 新じゃが 5個
- セロリ 10cm
- 玉ねぎ 半玉
- トマト 1個
- パセリ 適量
- 無塩トマトジュース 100cc
- 水 500cc
- コンソメキューブ 2個
- 乾燥バジル 適量
- 胡椒 少々
- 塩レモン 1枚
作り方
-
1
今回使う材料です。野菜は全てみじん切りにしておきます。
トマトは角切り。 -
2
お鍋に水・トマトジュース・コンソメ・乾燥バジル・胡椒を入れて火をつけ温める。
-
3
2の鍋に残りの野菜を全て入れ5〜6分煮込む。
-
4
灰汁が出たらすくい流して塩レモンを入れ2〜3分煮込めば出来上がり(❀╹◡╹)ノ
-
5
スープカップに入れ乾燥バジル・パセリを飾り召し上がれ(^O^)/
コツ・ポイント
野菜をみじん切りにする事で食べやすいです。
塩レモンでほんのりレモンの香りも感じられ美味しくなります。
調味料を調整して長く煮込めば離乳食にもなります
塩レモンでほんのりレモンの香りも感じられ美味しくなります。
調味料を調整して長く煮込めば離乳食にもなります