たこごぼうにんじんのきんぴら

ごはんがすすむおかずの出来上がりです!バルサミコ酢を加えているのがポイントです。
このレシピの生い立ち
いつものきんぴらにたこを入れてみました。

材料

  1. ごぼう 1/2本
  2. 人参 1/2本
  3. たこ 150g
  4. 昆布つゆ(めんつゆタイプのものであればなんでもOK) 20cc
  5. 醤油 20cc
  6. お酒 20cc
  7. みりん 40cc
  8. はちみつ(メープルシロップでも砂糖でもOK) 大匙1杯
  9. バルサミコ酢 小匙1杯
  10. たかの爪 1本
  11. ゴマ油 適量

作り方

  1. 1

    ごぼう、人参を大きめのささがきにします。たこは薄い輪切りにします。

    • たこ・ごぼう・にんじんのきんぴら作り方1写真
  2. 2

    フライパンにごま油をひき、輪切りにしたたかの爪を軽く炒めて、材料を炒めます。

  3. 3

    材料に火が通ったら調味料をすべて入れて炒めます。あらかじめ調味料を合わせておくといいでしょう。

  4. 4

    汁気がなくなったら出来上がりです。

コツ・ポイント

辛いのが苦手なら、たかの爪をくわえなくてもいいですよ。

Tags:

お酒 / ごぼう / たかの爪 / たこ / はちみつ(メープルシロップでも砂糖でもOK) / みりん / ゴマ油 / バルサミコ酢 / 人参 / 昆布つゆ(めんつゆタイプのものであればなんでもOK) / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません