たけのこの鶏そぼろあん

たけのこをやさしい味の鶏そぼろあんで仕上げました。このレシピの生い立ちたけのこを土佐煮以外で出来ないかと思い、あんで仕上げてみました。

  1. たけのこの水煮 1パック
  2. 鶏ミンチ 150g
  3. だしの素 適量
  4. ☆しょうゆ 大さじ2
  5. ☆砂糖 小さじ2
  6. ☆みりん 小さじ2
  7. 水溶き片栗粉 適量
  8. 適量

作り方

  1. 1

    たけのこを洗い、8mm程度の厚さに切る。

  2. 2

    鍋に油を少量入れ、鶏ミンチを炒める。色が変わったらたけのこを加え、さっと炒める。

  3. 3

    水を材料ひたひた位まで入れ、だしの素を入れて、沸騰したら弱火で10分煮る。

  4. 4

    ☆の調味料を加え、10分煮る。味を見て薄ければしょうゆ・みりんを足して5分煮る。

  5. 5

    だしが半分くらいになり、たけのこが柔らかくなれば、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント調味料は、始めから多く入れると辛くなるので、ある程度煮てから調整した方がいいです。

Tags:

しょうゆ / たけのこの水煮 / だしの素 / みりん / 水溶き片栗粉 / / 砂糖 / 鶏ミンチ

これらのレシピも気に入るかもしれません