香菜が苦手だった私が香菜好きになった一品です♡シンプルな材料で簡単に作れるのでお試しください♪ビールにぴったり♡このレシピの生い立ち香菜が苦手だった私。送別会のため仕方なく行ったタイ料理店の方が薦めてくれた物を想像で作りました。
- そら豆 10粒
- 海老 80g
- トマト水煮 大さじ3
- にんにく 1片
- ☆ナンプラー(醤油でもOK) 少々
- ☆酒 少々
- ☆砂糖 少々
- 塩コショウ 少々
- 香菜 2株
- 油 小さじ2
作り方
-
1
1.フライパンに油とにんにく(粗みじん切り)を入れ火にかける。香りがたってきたらトマトを入れ中火で30秒位炒め☆を入れ海老、塩茹でしたそら豆を入れ海老の色が変わる直前に刻んだ香菜を入れ(飾り用に少しとっておく)火を止める。
-
2
2.味をみて塩コショウで整える。3.器に盛り飾りの香菜をのせる。完成!!
-
3
コツ・ポイント・香菜は海老の色が変わる直前に入れると香りが一層引き立ちます。・辛いのが好きな方はにんにくを入れる時にちぎった赤唐辛子を一緒にどうぞ♪・調味量はお好みで調整して下さい。