そば粉de失敗なしサクサクかき揚げ

そば粉の粘りで具材が簡単にまとまります!油汚れもありません*^^v本当にスーパー簡単でとても美味しいかき揚げを召し上がれ
このレシピの生い立ち
油を吸ってべちょべちょ…時間が経つと…グタグタ…生徒さまからのご要望で考案した配合です
そば粉は、色々使えてレシピも増えますよ♪
GI値も低く朝食、血糖値が気になる方はぜひお試しいただけたら嬉しいです♡お教室でも人気のレッスンメニューです!

材料

  1. そば粉 50g
  2. 小麦粉(薄力粉) 50g
  3. 80~100g
  4. ※春菊 1束
  5. ※さつまいも 中1本
  6. ※人参 小1本
  7. ※乾燥海老 30g(1つかみ)

作り方

  1. 1

    ※のお野菜はなんでもOK!ボールにスライス又は千切りしてください。(人参・さつまいもは千切りにしています)

  2. 2

    野菜などの具材に、そば粉、小麦粉、水を入れ全体にまぶすように絡めましょう!そば粉の粘りでさっとまとまります。

  3. 3

    170~180℃の油で3分~裏返して3分揚げていきます。

    具材が浮いてきたら、ひっくり返して1~2分で完成です!

  4. 4

    たくさん揚げても、油は汚れません!ホントにびっくりです(^_-)-☆カリッとサクッと美味しいかき揚げをどうぞ♪

    • そば粉de失敗なし!サクサクかき揚げ作り方4写真

コツ・ポイント

粉や水は、分量が少々違っても美味しく仕上がります!POINTはちゃんと具材に粉が絡んでいればOK!

ねっとりの液体を作る必要はありませんよ!

Tags:

※さつまいも / ※乾燥海老 / ※人参 / ※春菊 / そば粉 / 小麦粉(薄力粉) /

これらのレシピも気に入るかもしれません