そば粉の蒸しパン

簡単に作れて素朴な美味しさの
そば粉の蒸しパンです。
このレシピの生い立ち
そばに含まれるルチンは毛細血管の抵抗性を強くする働きがあるので、高血圧予防に良いと言われています。

材料

  1. そば粉 100g
  2. 砂糖 50g
  3. 少々
  4. ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
  5. 100g

作り方

  1. 1

    今回は大西製粉「石臼挽きそば粉」を使います。

    • そば粉の蒸しパン作り方1写真
  2. 2

    ボウルにそば粉、砂糖、塩を入れて混ぜます。水も加えて泡だて器でよく混ぜ、最後にベーキングパウダーも加えよく混ぜます。

  3. 3

    型に生地を8分目まで流し入れる。(型はプリンカップやココット型にグラシンケースを重ねる。マフィン型などを使っても。)

  4. 4

    蒸気の上がった蒸し器に並べ、強火で15分蒸す。竹串で生地を刺して、生の生地がついてこなければ、出来上がり。

  5. 5
  6. 6

    蒸し器から取り出し、蒸しパンをカップから外して冷まします。※すぐに食べない場合は、ラップをして保存します。

    • そば粉の蒸しパン作り方6写真

コツ・ポイント

◇大西製粉HPでそばレシピをご紹介しております。

https://www.konaya.jp/

Tags:

そば粉 / ベーキングパウダー / / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません