そば粉のニョッキゴルゴンゾーラソース

大好きなゴルゴンゾーラチーズをソースに仕立て、そば粉のニョッキと組み合わせてみました。
このレシピの生い立ち
そばは技術が無くて打てないのに、頂いてしまったそば粉をどうしようかと悩み、すいとんならぬ、そば粉のニョッキにしました。

材料

  1. そば粉 100g
  2. 小麦粉 100g
  3. 10g
  4. ぬるま湯 150cc
  5. (ソース)
  6. しいたけ 2~4個
  7. ゴルゴンゾーラチーズ 100g
  8. 白ワイン 100cc
  9. 生クリーム(牛乳・豆乳代用可) 50cc
  10. バター 10g

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かす。

  2. 2

    ボールに粉類と塩を入れて、軽く指先で全体をかき混ぜ、ぬるま湯を加え、5本の指を使って水分を粉に含ませる。

  3. 3

    大体一塊になってきたら、掌を使って、パン生地をこねるように粉っぽさが無くなるまでこねる。

  4. 4

    まな板の上で、転がしながら、人差し指くらいの太さの縄状にする。

  5. 5

    2センチ間隔で千切ってまな板に擦りつけて切り口を閉じ、同じ要領ですべてを手早く作業していく。

  6. 6

    1の鍋で茹でる。

    浮き上がってきたら、掬い取ってザルにあげておく。

    • そば粉のニョッキ、ゴルゴンゾーラソース作り方6写真
  7. 7

    フライパンにバターを溶かし、スライスした椎茸を炒める。

    • そば粉のニョッキ、ゴルゴンゾーラソース作り方7写真
  8. 8

    7に白ワインを加え、強火でアルコールを飛ばす。

  9. 9

    生クリームとチーズを加えたら火を弱める。

    焦げ付きやすくなるので常にヘラでかき混ぜながら溶かす。

  10. 10

    茹で上がったニョッキを加え、フライパンを揺すりながら和える。

    • そば粉のニョッキ、ゴルゴンゾーラソース作り方10写真
  11. 11

    クリームソースが馴染んで、ニョッキに絡まるようになれば完成。

    • そば粉のニョッキ、ゴルゴンゾーラソース作り方11写真

コツ・ポイント

写真のニョッキは若干大きいです。小さく作った方がいいと思いましたので、レシピでは大よそのサイズを記載しました。また、写真は1人分を作ってますので、実際2人分をいっぺんに作る場合は写真よりもちろんボリュームが増します。

Tags:

しいたけ / そば粉 / ぬるま湯 / ゴルゴンゾーラチーズ / バター / / 小麦粉 / 生クリーム(牛乳・豆乳代用可) / 白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません