道の駅で見つけたそうめん瓜。酢の物はありきたりなので、ペペロンチーノにしてみました。ダイエットにもよろしいかと。
このレシピの生い立ち
道の駅でそうめん瓜を発見。
一緒に買ったニンニクといっしよに。
材料
- そうめん瓜 500g
- ベーコン 50g
- ニンニク 1/2片
- 鷹の爪 1本
- オリーブオイル 大さじ3
- 塩 小さじ1/2
- 粗挽きコショウ 適宜
作り方
-
1
ニンニクをみじん切り、鷹の爪は輪切り、ベーコンは細切りにする。
-
2
そうめん瓜は数センチの輪切りにして、種を取り除く。
-
3
沸騰した鍋にそうめん瓜を投入。
15分ほど茹でる。 -
4
箸でほぐれる程度になればOKです。
-
5
茹ったら手早く冷水にさらし、そうめん部分をほぐす。
-
6
2、3回水洗いしてザルに移して、よく水を切る。
-
7
オリーブオイルを熱したフライパンでニンニクを炒め、香りづいてきたら鷹の爪とベーコンを投入。
-
8
ベーコンが焼けてきたら、よく水切りしたそうめん瓜を投入。
塩、コショウを加える。 -
9
軽く炒めれば出来上がりです。