ちくわの穴にカニカマを半分がピッタリ入ります
このレシピの生い立ち
今日は昼休みも部活でお昼ご飯食べる時間がないと暑かったので高校生になって初のツルツル素麺にしてみました…ミニトマト入れるのを忘れてしまった
材料
- ちくわ 適量
- カニカマ 適量
- はんぺん 適量
- 青じそ 適量
- 小麦粉 適量
- 卵 適量
作り方
-
1
ちくわを斜めに半分に切り、穴にカニカマを入れる
はんぺんを半分に切り、青じそを巻く、人参はピューラーで玉葱をはスライス -
2
小麦粉に卵、冷水を混ぜ、①をつけて順番に揚げる
こまめに天カスは取って
全て生で食べられるものなので外がカリッとしたら○
コツ・ポイント
はんぺんに青じそを巻く、夏バテぎみの息子は、サッパリがいいみたいなので、チーズを入れずあえてシンプルイズベストに
彩りは、カニカマの赤を入れて…
彩りは、カニカマの赤を入れて…