そうめんかぼちゃのエスニック風炒め

そうめんかぼちゃの食感と青パパイヤの食感が似ている気がしたので、試しに作ってみたのだけど…私は結構はまりそう(^m^)

材料

  1. そうめんかぼちゃ 1個
  2. ツナ 1缶
  3. ピーマン 1個
  4. にんにく 1かけ
  5. 塩コショウ 適宜
  6. ナンプラー 大さじ1~2
  7. 大さじ3

作り方

  1. 1

    そうめんかごぼちゃを茹でてほぐし、下処理をして、よ~く水を切っておく。ピーマンは2ミリほどの細切りに。

    • そうめんかぼちゃのエスニック風炒め作り方1写真
  2. 2

    フライパンにツナ缶を入れ、その油でそうめんかぼちゃをさっといため、塩コショウ、ナンプラー、にんにくのみじん切り、を加え、味付けをする。

  3. 3

    ピーマンを加え酢を入れてさっと混ぜたら火を止めて出来上がり♪

コツ・ポイント

そうめんかぼちゃは輪切りにして、茹でてほぐしてから調理します。(ほぐし方は⇒http://blog.goo.ne.jp/chimam/e/1f079ad3aa4587d65f8fdf6dee7402ae) ツナのオイルを使うので、塩加減は控えめにした方がいいかな?酢の代わりにレモンを絞るとなお爽やかに!ピーマンは余熱で火が入るので、最後に加える程度の方がいいかもしれません。冷めても美味しかったよ♪

Tags:

そうめんかぼちゃ / にんにく / ツナ / ナンプラー / ピーマン / 塩コショウ /

これらのレシピも気に入るかもしれません