シンプルな味つけで素材の味が生きてます!このレシピの生い立ち簡単に炊飯器で作ったおこわです。蕨もあれば追加しても。
- もち米 3合
- ぜんまい 80g
- 竹の子 130g
- ●ほんだし 小さじ1/2
- ●めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1
- ●塩 小さじ1/2
作り方
-
1
もち米は洗ってザルに30分ほど上げて水気をきっておく。ぜんまいと竹の子を食べやすい大きさに切る
-
2
計量カップに●を入れて水を500ccまで入れて混ぜる。
-
3
炊飯器の釜にもち米を入れて2の水を入れて軽く混ぜぜんまいと竹の子を上にのせ炊き込みコースで炊く
-
4
炊き上がったら10分ほど蒸らして混ぜ出来上がり
-
5
使ったぜんまいと竹の子です。
コツ・ポイント簡単です。薄味で優しく仕上げてます。物足りない方は少し塩増やして下さいね。