ずんだ餅

親子で簡単に作れるスイーツです!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。

材料

  1. 枝豆(さや付き) 200g
  2. きび砂糖 30g
  3. 小さじ1/2
  4. 白玉粉 100g
  5. 絹ごし豆腐 130g

作り方

  1. 1

    枝豆を軟らかくなるまでしっかりと茹でます(10分程)。

  2. 2

    枝豆のさやから豆を取り出し薄皮をむきます。

  3. 3

    ②をフードプロセッサーにかけた後、すり鉢に入れ、砂糖、塩を入れてすりこぎで叩きながら潰して混ぜます。

  4. 4

    ボウルに入れた白玉粉に豆腐を少しずつ入れ、手でこね、耳たぶくらいの軟らかさになったら一口大に丸めて中心をへこまします。

  5. 5

    ④を沸騰したお湯に入れ、浮かび上がってきたら、さらに1~2分茹でた後、冷水で冷やします。

  6. 6

    ⑤に③をかけて完成です。

コツ・ポイント

○枝豆は冷凍の物ではなく生から茹でることでよりホクホクと枝豆の甘さを感じていただけます。

Tags:

きび砂糖 / / 枝豆(さや付き) / 白玉粉 / 絹ごし豆腐

これらのレシピも気に入るかもしれません