ずぼら昼食 うどんすき

ずぼらに簡単、昼ごはん。4人きょうだいも大満足でした。このレシピの生い立ち長期休暇をのりきるために、ずぼらで楽に作れる料理を作ろう思いました。

  1. うどん 2玉
  2. うどんだし 2人分
  3. 長ネギ 20センチ
  4. カット油揚げ 一掴み
  5. 乾燥ワカメ 一掴み
  6. 玉子 2個

作り方

  1. 1

    ネギを適当な大きさに切ります。面倒な時は、キッチンばさみで、2〜3センチに切ります。

  2. 2

    土鍋に人数分のうどんだしを入れます。

  3. 3

    うどんを人数分、鍋に入れます。小さい子どもがいる場合は、食べやすい用に、袋のうえから包丁を入れて、半分にします。

  4. 4

    うどんの上に、ネギ、カット油揚げ、乾燥ワカメをのせて、火をかけます。

  5. 5

    蓋をして、火をつけます。沸騰して蒸気がでるまで待ちます。

  6. 6

    沸騰したら、玉子を人数分割り入れます。蓋をして、中火にして、好みの柔らかさになるまで待ちます。

    完成!

コツ・ポイントとにかく、材料を土鍋に入れるだけ!

Tags:

うどん / うどんだし / カット油揚げ / 乾燥ワカメ / 玉子 / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません