肉汁がでても無駄にならない(*^^*)
少し固めのハンバーグ好きにオススメ☆
旦那と2人分なんで少し多い方は四等分で!
このレシピの生い立ち
母親から教えてもらったハンバーグを
少し改良して簡単にしてみました☆
材料
- 合挽き肉 200g
- たまねぎ 12個
- 卵 1個
- バター 10g
- 食パン 1枚
- 牛乳 適量
- 塩胡椒 適量
- ☆ソース作り
- ☆ケチャップ 適量
- ☆ウスターソース 適量
作り方
-
1
①玉ねぎをみじん切り
にし、フライパンに
バターを入れ、
玉ねぎを柔らかく
なるまで炒める -
2
②食パンを
ミキサーにかけ
牛乳にひたしておく*あんまり多すぎると
お肉と混ぜるとき
柔らかすぎるので注意 -
3
③合挽き肉、
炒めた玉ねぎ、
牛乳にひたしておいた
粉々の食パン、卵、
塩胡椒を入れ混ぜる -
4
④混ぜたら形を整えて
サラダ油をしき、強火で
両面を焼いてから
弱火にし、蓋をする
(だいたい15分から20分) -
5
⑤ハンバーグをお皿へ
移動させる出てきた肉汁と
ウスターソース、
ケチャップを混ぜて
ハンバーグにかける -
6
出来上がり(*^^*)
サラダの盛り付けは
おこのみで( ^ω^ )
コツ・ポイント
玉ねぎを飴色に炒めてもGOOD。
食パンがなければパン粉でもいいですが
私は食パンの方が好きです笑
食パンがなければパン粉でもいいですが
私は食パンの方が好きです笑