ずいき芋がらの下ごしらえ

『ずいき』人気検索一位になりました♪
手間はかかりますがこの独特の食感はずいきならでは。

材料

  1. 乾燥ずいき 30g

作り方

  1. 1

    これで30gです。

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方1写真
  2. 2

    ぬるま湯に30分ほど浸します。ずいきが浮いてくるので重しをするといいです。

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方2写真
  3. 3

    もみ洗いをして絞ります。

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方3写真
  4. 4

    沸騰したお湯で2〜3分茹でます。

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方4写真
  5. 5

    冷水に取り、もみ洗い。

    茹で→冷水もみ洗いを3回ほど繰り返して水が茶色くならなくなったら新しい水に30分〜1時間浸す。

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方5写真
  6. 6

    ギュッと絞って下ごしらえは完了です(^_^)♪

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方6写真
  7. 7

    好みの長さに切って煮物やお味噌汁に♪

    今回は厚揚げと合わせて煮物にしました。ID20274605

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方7写真
  8. 8

    2016/06/14 「いもがら」人気検索トップ10入りしました!

    ありがとうございます♪

  9. 9

    2016/11/13 『ずいき』人気検索一位になりました(°∀° )/

    ありがとうございます!

    • ずいき(芋がら)の下ごしらえ☆作り方9写真

コツ・ポイント

丁寧にアク抜きをしないとエグみが残っておいしくありません。少し面倒ですが下茹で→冷水はがんばりましょ(^-^)

Tags:

乾燥ずいき

これらのレシピも気に入るかもしれません