オレンジピールを沢山作ったのでそれを使って!この方法だとバターと砂糖のすりまぜが簡単にできます★
このレシピの生い立ち
どうやったらめんどくさい砂糖バターのすりまぜ(白くなるまで)とかの工程を楽にできるかを考えました。
材料
- 薄力粉 140g
- 砂糖 100g
- バター 50g
- サラダ油 50g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 卵 2個
- オレンジピール 100g
- 紅茶ティーパック(大匙5の湯にひたしておく) 1(なくても可)
作り方
-
1
バター・砂糖・サラダ油をボールに入れゴムべらですりまぜる。→すぐなじみます。
-
2
そこにといた卵を半量にわけていれすりまぜる。
-
3
薄力粉とベーキングパウダーをあわせて2回にわけて切るようにまぜる。粉っぽさがなくなったらOK!
-
4
ここまできたらオーブンの予熱スタート♪170度45分です。
-
5
③にオレンジピール・ふやかした紅茶葉をいれまぜる。
-
6
パウンドケーキ型に流し込む。170度で45分焼く!
コツ・ポイント
サラダ油を加えるとバターすりまぜが簡単なのです。プロには怒られるかも・・。(笑)