外はカリッ!中はモチッ!
ジャガイモを使っているのがわからないくらいの食感が美味しい一品。
このレシピの生い立ち
すったじゃがいもを、揚げ焼きにしました。
材料
- じゃがいも 2個
- ナス(他の野菜でも可) 1本
- A.薄力粉 大さじ5
- しょうゆ 大さじ1
- 塩 少々
- サラダ油 適量
作り方
-
1
じゃがいもを水でよく洗い、芽を取り除きます。
なすは1㎝角にきります。<BR><BR>※皮は残っていても大丈夫。
-
2
1のじゃがいもをすいおろします。
-
3
Aをボールに入れ、2を混ぜて泡だて器で粉っぽさがなくなるまでかき混ぜ、なすを入れます。
-
4
フライパンに、(揚げ焼きにするので)1~2㎝程度の油を入れ、中温に熱します。
-
5
スプーンですくい、油の中に入れ揚げていきます。
※揚げている時は無闇に触らない。
-
6
外側がきつね色になってきたら、ひっくり返して、じっくり揚げていきます。
-
7
両面に色がついたら、油の温度を上げてカラッと揚げて完成。
-
8
お好みで塩をふってお召し上がりください。