急にすみっコがいいと言われても、あるもので作れる
材料
- ご飯 適宜
- 海苔 適宜
- 人参のヘタ 1個
- つゆの素 適宜
- 塩 適宜
作り方
-
1
エビのしっぽを作る→人参のヘタを5ミリぐらいの薄切りにし食べれる部分の細長い半円を2枚作り、硬めに茹でる。
-
2
海苔で顔のパーツを作る→パンチを活用しておにぎりの大きさとバランスの良いものを採用する。
-
3
えびふらいのしっぽ→ご飯につゆの素で色を付け好きな具をいれ楕円のおにぎりを作り人参を刺す。海苔で顔を作る。
-
4
おにぎり→好きな具でおにぎりをフツーに作って顔を付ける。
-
5
おかずと一緒に詰めたら出来上がり。
デザート付。
コツ・ポイント
ご飯はボールにとって少し冷ましてから作る。
時間が無くてえびふらいのしっぽの足は省略。
がんばりすぎない。
時間が無くてえびふらいのしっぽの足は省略。
がんばりすぎない。