浸す手間要らず♪食べたくなったらすぐ出来ます!余ったら冷凍保存。
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのレシピでコンデンスミルクを使ってたのでお砂糖のかわりに入れてみました。娘が大好きなフレンチトースト。私の好みも取り入れて…お互い納得の味になったかなと。
材料
- バゲット 1本
- 卵 3こ
- 牛乳 300㏄
- コンデンスミルク 大さじ4
- バニラエッセンス 4振り
- バニラアイス お好みで
- フルーツ お好みで
- マーガリン(焼き用一回分) 大さじ1
- マーガリン(塗り用) 一枚に大さじ半分
作り方
-
1
ボールに卵を割り入れ、コンデンスミルクを入れて泡立て器でよくまぜ牛乳とバニラエッセンスを入れてよくまぜる。
-
2
バゲットは厚さ3㎝の斜め切り。今回、一本で8切れになりました。バットに1の液を入れてバゲットを並べる。
-
3
バゲットの側面をパフパフと優しく押して裏返しまたパフパフ。たっぷり液を吸います。
-
4
バゲットの上にマーガリンを塗る。フライパンを中火で熱し、マーガリンを溶かしバゲットを入れて焼く。
-
5
中火~弱火で焼き、美味しそうな焼き色が付いたら裏返し焼く。バゲットに塗ったマーガリンが溶けて染み込みます。
-
6
裏も美味しそうな焼き色が付いたら完成。バニラアイスやフルーツを添えてどうぞ♪
-
7
余ったら焼かずにフリーザーバッグに入れて冷凍保存します。冷凍のまま弱火でじっくり焼きます。
コツ・ポイント
柔らかくなり過ぎず、でも中心まで液を染みらせたいので…バゲットを焼く直前にパフパフして液をしみこませる事。焼く前に上にマーガリンを塗ると、染み込んでジュワジュワに塩気が効いて私は好きです♪沢山使うのでカロリーオフのマーガリンを使用してます。