レトルトカレーに材料を放り込む、手抜き邪道カレー。一人分のカレーライスを作りたい時に。このレシピの生い立ちレトルトカレーが、どうも苦手です。それで、何とかおいしく、胃もたれせずに食べられないかと思って、作ってみたのがこれ。最初の味とは全然違う味になる、メーカーさんごめんなさい!の邪道カレーですww
- レトルトカレー 1袋
- なす 1本
- ピーマン 1個
- りんご 1切れ
- プレーンヨーグルト 大さじ1/2
- ワイン 大さじ1
- 枝豆 適量
- ガラムマサラ(カレーパウダーでも) 少量
作り方
-
1
なす・ピーマンは、食べやすい大きさに切る。りんごは、すりおろす。
-
2
レトルトカレーを鍋に入れ、残りの材料も全部入れる。
-
3
野菜がやわらかくなり、カレーになじむまで、煮る。
コツ・ポイント枝豆は、いつも冷凍のを使っています。ブロッコリーを入れても綺麗ですよ。冷蔵庫に残った野菜で、ぜひどうぞ^^鍋の焦げ付きにはご注意を!(少量なので、ほったらかすと焦げ付きます)