じゅわっとお出汁の鶏五目巾着

うたげレシピこのレシピの生い立ちうたげレシピ

  1. 油揚げ 2枚
  2. 玉ねぎ 4/1玉
  3. 椎茸 2個
  4. にんじん 30gくらい
  5. ごぼう 30gくらい
  6. 鶏ひき肉 100g
  7. おろし生姜 小さじ1
  8. 1個
  9. 塩、胡椒 各少々
  10. だし汁(水と白だしでも) 300cc
  11. 砂糖 大さじ1.5
  12. 醤油 大さじ1.5
  13. みりん 大さじ1
  14. 大さじ1

作り方

  1. 1

    油揚げをお湯をかけて油を落とし、麺棒などで潰し、開きやすくする

  2. 2

    玉ねぎ、椎茸、にんじん、ごぼうを5〜3ミリの粗みじん切りにしておく

  3. 3

    鶏ひき肉(今回は鶏コマ肉をfpにかけて使いました)おろし生姜、卵、塩、胡椒と②を合わせ、粘りが出るまで混ぜる

  4. 4

    油揚げを半分にして③を8割くらいまで詰め、巾着の口がS字になるように貫き、閉じる

  5. 5

    鍋にだし汁、醤油、みりん、酒、砂糖を入れ沸かし、④を入れ蓋をして10分ほど中弱火で煮込む※途中で一度裏返す

  6. 6

    お皿に盛ったら完成

コツ・ポイント野菜は少し粗めにみじん切りにすると歯応えが残ってとてもおすすめですお子様も大好きな野菜たっぷりおかず!余ったつくね地と出汁はつくね汁に回しても◯

Tags:

おろし生姜 / ごぼう / だし汁水と白だしでも / にんじん / みりん / / 塩胡椒 / 椎茸 / 油揚げ / 玉ねぎ / 砂糖 / / 醤油 / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません