あっさり?で美味しいです(^q^)このレシピの生い立ちオイル系のパスタが食べたくて冷蔵庫にあったもので作りました。
- じゃこ 好きなだけ
- 葉物のお漬物(今回は水菜) 好きなだけ
- 鷹の爪 1本
- 柚子こしょう 小さじ1/2
- 醤油 小さじ2
- パスタのゆで汁 大さじ3
- 塩 少々
- のり 好きなだけ
- サラダ油 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
作り方
-
1
ちりめんじゃこはごま油を敷いて弱火でカリカリになるまで炒める。パスタを茹でるお湯をわかす。
-
2
輪切りにした鷹の爪をサラダ油を敷いたフライパンにいれ香りをつける。漬物を炒める。
-
3
パスタのお湯が沸騰したら塩を入れて茹でる。2にゆで汁を入れてよく混ぜる。柚子こしょうと醤油、塩で味付けする。
-
4
パスタがゆで上がったら、ザルに移さずに鍋から直接3に投入し、中火で3のソースと絡める。
-
5
4をお皿にもって、ちりめんじゃこを油ごとパスタにかけ、最後に海苔をのせてて出来上がり!
コツ・ポイントゆで汁でソースを作ることでパサパサになりません。漬物はどんな物でも美味しいと思います!