じゃこときのこ、塩昆布の旨みがぎゅっと詰まった炊き込みご飯。我が家の定番です。このレシピの生い立ちいつも義母が送ってくれる瀬戸内のじゃこを、手軽に沢山食べたくて作りました。カルシウムもたっぷりで美味しいです。
- 米 2合
- しめじ 1パック
- 人参 1/2本
- 油あげ 1枚
- 干しいたけ 2個
- じゃこ 大さじ3
- 塩こんぶ ひとつまみ
- ☆薄口醤油 大さじ1
- ☆濃口醤油 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆干しいたけの戻し汁 2カップ
作り方
-
1
干し椎茸はお水でゆっくり戻す。お米を研いで、ザルにあげておく。
-
2
しめじは小房にわけ、人参はいちょう切り、油揚げは千切りにする。戻した椎茸も千切りに。
-
3
米を炊飯釜にいれ、☆の調味料を加える。じゃこ、塩こんぶ、その他具材を全ていれ、軽く混ぜる。あとは炊き上がるのを待つだけ!
コツ・ポイント仕上げに粗挽き黒胡椒をふってもGOOD!