じゃが芋と赤ピーマンのごま酢和え

すりたての香り高いごまで、
ちょっと変わった、じゃがいもと赤ピーマンのごま酢和えを作ってみました。
このレシピの生い立ち
年中あるじゃが芋ですが、
秋から冬にかけては旬で美味しい季節です。

材料

  1. じゃが芋(メークイン) 大1個
  2. 赤ピーマン 1個
  3. 甘酢
  4. 砂糖 大さじ1.5
  5. 米酢 大さじ4
  6. 塩・うす口醤油 各少々
  7. だし 大さじ1.5
  8. 白炒りごま 大さじ3
  9. ごま油 少々

作り方

  1. 1

    赤ピーマンは細切りにする。じゃが芋はせんぎりに刷る(スライサーを使うと便利)

  2. 2

    熱湯で赤ピーマンをゆで、途中でじゃが芋を加えてさっとゆでて、ザルにあげ、冷水にとって水気をきる。

  3. 3

    甘酢の材料を一煮立ちさせ煮溶かし、だしと混ぜて、冷ます。

  4. 4

    炒りごまをすり鉢ですり、3の甘酢とごま油を混ぜ、2の赤ピーマンとじゃが芋を和えて、器に盛る。

コツ・ポイント

※ 甘酢は、ちょっとたくさん目に作って(この2~3倍の量)冷蔵庫で保存しておくと、いろいろ使えて便利です。

Tags:

ごま油 / じゃが芋(メークイン) / だし / 塩・うす口醤油 / 白炒りごま / 砂糖 / 米酢 / 赤ピーマン

これらのレシピも気に入るかもしれません